03-6381-1757
営業時間 09:00 - 17:30
お問い合わせ
クラウドサービスで
あなたの企業を成長へ導く
月次報告のご提案
お問い合わせ
こんなお悩みありませんか?
目標通りに行かないのは?数字でしっかり把握したい
経営幹部や社員と経営課題を共有したい
毎月の会社経営をわかりやすいレポートで報告して欲しい
会社の経営成績やお金の流れを正しく把握したい
企業を成長へ導くために現状の課題
しっかりと把握する必要があります
経営成果を
正しく評価
経営課題を
顕在化
経営目標や課題を
関係者と共有
ですが…
試算表だけで
経営状況を把握できる方は
多くありません
毎月の試算表がここまで変わる!
経営を可視化するクラウドサービス
bixidを活用して実現しましょう!
01
経営状況の把握と
問題の見える化
直感的に経営状況が理解できるレポートで毎月の経営成果を報告します。
前年実績や先月実績と対比しながら、良かった点、悪かった点を振り返り課題の顕在化をサポートします。
02
スマホでタイムリーに
経営状況を把握
スマホで経営状況を把握できる環境を提供します。
いつでも経営を振り返ることができ、より理解を深めることができます。いざというときの経営判断をスピーディに行えます。
03
社員と目標や
進捗を情報共有
可視化した情報を共有化して、後継者・幹部社員育成や現場社員のモチベーション向上実現します。
各社員の立場に合わせた最適な情報共有をサポートします。
月次報告で利用するサービスの詳細はこちら
さつき税理士法人 にお問い合わせ
03-6381-1757
お問い合わせ
bixidご利用中の企業様の
成功事例ご紹介
経営者もスタッフも変わる。
意識を変えたbixidの導入。
ルネネットワーク株式会社
代表取締役 中山 正貴 様
以前は新規で営業や提案をするにしても、実際にやるとなったときに運用できるだけのキャッシュがあるのか分からない状態でした。今はキャッシュフローを把握していることで営業にも自信を持って行けるようになりました。また、bixidに切り替えてから、キャッシュフローの差が驚くほど変わりました。この一年でキャッシュの残は導入前の5倍以上、数千万単位になっています。無理な経営はしていませんし、この変化には本当に驚きました。
経営状態の把握が、
お客様の「美味しい」に繋がる。
株式会社オークリウールドゥヴァン
代表取締役 土井 康司 様
一番の変化は、自身の考え方だったり、お店に対する見方を、導入前とは別の角度から見られるようになったことです。見方を変えたら、売上を上げるのはもちろん大切ですが、それよりもお客様がこの店に「何を求めているのか」、「何をして欲しいのか」をよく考えられるようになりました。 導入してからは、前年・先月の状況を見て、「じゃあ来月・来年はこうしていこう」と前向きな考えをするようにもなりましたね。
キャッシュフローの見える化が、
意思決定のスピードを上げる。
株式会社クリエイティブアローズ
代表取締役 乳井 俊文 様
今までは、紙ベースの資料で月次決算報告を受けていました。つまり、報告会の際に初めて資料をいただき、目にすることになります。bixidを導入してからは、少なくとも1週間以上前には情報を共有いただけるため、数字を確認できるスピードが格段に上がりました。 また、時間の使い方も変わりました。ふと気になった時間に、会社の財務状況、特にキャッシュフローを確認できることはとても強みかと思っています。
会社概要
事務所名
さつき税理士法人
代表者
坂田 英昭
所在地
〒101-0042
千代田区神田東松下町23-1 Yunuoビル4F
連絡先
TEL
03-6381-1757
MAIL
info@satsuki-tax.or.jp
営業時間
09:00 - 17:30
PRメッセージ
私たちは経営の未来を切り拓く税理士法人です。 過去の会計ではなく、経営者が描く“未来”にこそ、 「世の中を変える可能性があること」を私たちは知っています。 だからこそ転ばぬ先の杖として、 現状の経営数字の見える化を行うだけでなく、 「会計から生まれる未来のストーリー戦略」を生み出していく。 理想の“未来”を共に描き、 経営に邁進できる環境をサポートすることが、 私たちのミッションなのです。 さつき税理士法人は、約60年前に祖父が創業した歴史ある事務所です。 祖父の代から“一番の相談相手”であることを大事にしてきました。 親身になって話を聞き、過去にとらわれず、本音で語る。 時には必要な変化に向き合い、厳しい意見だって伝える。 なぜなら、本気で経営に寄り添う人でありたいから。 私たちは、より良い世の中のために、会計から未来を描きます。 確かな知見と柔軟な思考で、時代の変化にスピーディに対応します。 本当にやりたいことを経営で実現し、広い世界へ羽ばたく企業を応援します。 そして、彼らが世の中を変えていくことを信じ、熱く戦います。 共に未来をつくっていきましょう。